語呂合わせでは覚えられない?本当は難しい記憶術?

※記事にはプロモーションを含む場合があります

語呂合わせは難しい記憶術

語呂合わせ
シンプルでありながら使い勝手のよい記憶術ですね。ほとんどの人が使ったことがあるはずです。

語呂合わせのことは、こちらでくわしく書きました。

語呂合わせ記憶術~誰もが使える暗記方法

語呂合わせは、誰でもスグに使うことができる便利な記憶術です。が、実のところ、覚える対象によっては「覚えられない」「覚えにくい」といった欠点のある記憶術だったりします。

語呂合わせの欠点については、上記の記事でも言及してあります。この記事では、語呂合わせの欠点について深掘りしてまいります。

語呂合わせで覚えられない?

語呂合わせは、要するにダジャレで覚えるやり方ですね。

面白い言い回しやダジャレになっていれば、誰でもスグ覚えることができてしまいます。語呂合わせの市販本もたくさんあります。非常に手軽で便利なんですね。

ところが、上記の記事でも紹介した通りでして、

  • 覚えやすい「語呂」を作るのが難しい
  • 語呂を作るのに時間がかかる
  • 適切な語呂が思いつかない
  • 複雑な暗記には向いていない

といったことが多々あって、これらがために、実際は使い勝手の悪い記憶術となることがあります。

語呂合わせで覚えようとして、下手に頑張って無理に語呂を作ると、かえって覚えにくいなってしまうことも多かったりします。

これらの欠点のために、語呂合わせは

  • 意外と使いにくい
  • 覚えるのが難しい
  • せっかく語呂を作っても覚えられない

ということになることも多かったりします。

語呂合わせを使うコツは?

で、覚えやすい語呂を作るコツは?となると、これまた上記の記事で書いたとおりになります。

しかし覚えやすい語呂合わせを作るのは結構大変です。

そこで発想を変えて、「語呂合わせを活かせる対象のみに使う」というのがおすすめです。

実際のところ、覚えたいテーマによって記憶術を使い分けることは賢い使い方になります。私は、このやり方を推奨しています。

で、語呂合わせは、

  • 歴史の年号
  • 人物名
  • 用語
  • 数字
  • 単純な事柄

といった事柄の暗記に向いています。

要するに、
・機械的な暗記
・棒暗記
のサポートとして語呂合わせを使うということですね。

このような使い方をすれば、語呂合わせは非常に重宝します。

語呂合わせで難しいことを覚える方法

しかし語呂合わせは、使い方によっては、難しいことや複雑なことの暗記もできるようになります。

上記でも説明した通りで、語呂合わせは、基本的に単純な事柄の丸暗記向けの記憶術です。

しかし、他の記憶術と組み合わせることで、非常にパワフルな記憶術となります。

たとえば、

  • 場所法
  • ユダヤ式記憶術
  • 道法
  • ストーリー法
  • メモリーツリー
  • マインドマップ
  • 鈴なり式記憶術

といった記憶術と組み合わせると、覚えるスピードが高まり、覚える量も増えます。

ちなみに、これらの記憶術はすべて、当方のサイトで紹介しています。

記憶術・場所法のやり方を図でわかりやすく解説 ユダヤ式記憶術を徹底解説【レビュー・ネタバレ】~実際に購入したから言えること 宮口式記憶術【宮口公寿】のレビュー~実際に購入しているのでわかるその凄さ ストーリー法(物語法)記憶術の3つのやり方と使い方 メモリーツリー記憶術~作り方・使い方を図解で説明 マインドマップと記憶術【トニー・ブザン】 鈴なり式記憶術~教科書の丸暗記に最適

ユダヤ式記憶術と組み合わせるのはおすすめ

このようなハイブリッドな使い方は非常に有益です。

中でも「ユダヤ式記憶術」と語呂合わせの相性はよく、組み合わせとしてはおすすめになります。

というのも、ユダヤ式記憶術はイメージを使った記憶術ではないからです。語呂合わせも実はイメージを使った記憶術ではありません。どちらも非イメージ型になりますので、属性が一致しています。

なので、ユダヤ式記憶術と語呂合わせの組み合わせはいいんですね。使い勝手がよくなる上、パワフルなハイブリッド型記憶術になります。

ユダヤ式記憶術については、こちらでくわしいレビューをしています。ユダヤ式を実際に使っていますので、参考になると思います。

また当サイトから購入していただいた方には、記憶術を組み合わせた使い方などを解説した12本のマニュアルを特典として付けてあります。ご興味のある方は、お読みになってください。
https://www.kiokuanki.com/fan/yudaya.html

まとめ

語呂合わせは、単純な事柄の暗記向けの記憶術であるため、実際は覚えられないことも多々あります。また使い勝手が難しく感じられることも多かったりします。

けれども

  • 語呂合わせ・・・単純なことを覚える
  • 他の記憶術(ユダヤ式記憶術)・・・構造や文章、体系の暗記に使う

といった使い分けと組み合わせをすれば、さまざまなことを覚える際に役立ちます。

語呂合わせ記憶術そのものは、受験や資格試験では役に立ちますが、ハイブリッドな使い方(組み合わせ)をすることで、さらに役に立ち重宝するようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です