目次
話題の吉野式記憶術とは?
吉野式記憶術。記憶術2.0。
最近見聞しますね。「記憶術ソムリエ」の私としては興味津々になります。
で、話題の「吉野式記憶術」を調べてみました。
吉野式記憶術は、吉野邦昭先生による記憶術講座です。吉野邦昭さんについては、後にプロフィールなどを詳しくご紹介しますが、吉野式記憶術とは、
- 記憶術の習得・・・記憶術は 絵コンテ法+物語法(ストーリー法)
- 実際に活かせる記憶術・・・試験、資格、勉強日常生活に使える
- 記憶力そのものを伸ばす・・・記憶術と独自の脳トレで記憶力そのものを伸ばす
- 成功マインドの獲得・・・記憶術のトレーニングでメンタル(脳)をヴィゴラス状態にして成功体質にする
- 目標を達成できるようになる・・・吉野式記憶術で成功できる人になる
- 落ちこぼれゼロの講座・・・小学生から80才の人まで誰でも必ずできる再現性100%の記憶術
このような特徴のある記憶術講座になります。
吉野式記憶術は、従来の記憶術講座とは違って、ただ単に記憶術を習得するだけでなく、記憶術のトレーニングを通して成功脳(成功マインド)も身につけて、「人生に成功する体質にしてしまう」という新しいタイプの記憶術講座です。
吉野式記憶術とは要するに、
記憶術の習得+メンタルをポジティブにして成功マインドを身につける
といった記憶術講座ですね。
引き寄せの法則とか成功法則といったエッセンスを含んでいるといってもよいかと思います。
吉野式記憶術はLine登録が必要
ちなみに吉野式記憶術の詳細を知るためには、吉野式記憶術公式HPよりライン登録する必要があります。
記憶術2.0
https://yoshinoshiki.com/lp/
Lineを使っていないと吉野式記憶術の全貌がわからないと思います。といいますか講座への申込みができません。
もしもLineを使っていれば、登録するとよいかと思います。
Lineは、最近はセキュリティの問題で敬遠されがちですので、吉野式記憶術へのLine登録も避けたくなるかもしれませんね。
が、登録すると「LINEでの無料セミナー」を受講できるようになります。4回の無料セミナーです。3回目の講座で実用的な記憶術を教えていただけます。
4回にわたって吉野邦昭さんより無料の講座が届けられますが、毎回、感想を書いて送信すると特典(無料特典)も届けられます。
ラインを敬遠する風潮もありますので、できればライン以外で無料講座を受けられる体制があるといいですね。
以下、これから書く記事は、吉野邦昭さんの無料LINE講座でわかったことが下地にあります。
吉野式記憶術の効果
まず吉野式記憶術の効果ですが、2ケ月の記憶術講座で、
- 天才脳(成功マインド)を手に入れる
- 記憶力を伸ばすことができる
- 目標を達成できるようになる
といった3つを体得し、効果が得られるとしています。
吉野式記憶術のやり方
「吉野式記憶術」のやり方ですが、2ケ月で成功マインドと記憶術を身につけるプログラムにになっています。
- 1ケ月目・・・天才脳(成功マインド)の習得(土台作り)
- 2ケ月目・・・記憶術の習得と実習、自己実現(目標達成)へ向かう
2ケ月目の終了時には、
- ランダムの数字100桁の暗記が必ずできるようになる。
- 自分に自信を持つことができ、成功するマインドを手に入れることができる。
となっていくようです。
具体的には次の通りになります。
天才脳・習得編
最初の1ケ月目は天才脳の「習得編」になります。
天才脳(成功マインド)を手に入れるトレーニングが中心になります。これは記憶術を使えるようになるための土台にもなるといいます。
1ケ月目では、脳と記憶のメカニズム、天才達の思考習慣や頭の使い方、記憶術を習得しながら成功マインドになってしまう秘訣を学ぶといいます。
記憶術・実践編
2ケ月目は記憶術の「実践編」です。
いよいよ記憶術を習得します。
吉野式記憶術では、絵コンテ法とストーリー法の記憶術を習得します。その記憶術とは、
・絵コンテ法
・ストーリー法
・数字転換法
の3つになるといいます。
これらの記憶術の習得・実践を2ケ月目に行います。
吉野式記憶術のくわしいことは、下記で改めて紹介します。
学習スタイル
また学習の仕方としては、
- 受講期間・・・2ケ月
- 学習時間・・・1日30分
- 学習スタイル・・・オンライン
- サポート体制・・・チャット、通話無し
- 受講者の交流・・・あり
- 記憶力アップ保障・・・あり
- 必要なもの・・・パソコン、スマホ、タブレット
- 1日の練習時間・・・30分(動画15分、脳トレ15分)
こうした内容になっています。
吉野式記憶術のネタバレ
2ケ月で記憶術と成功マインドを習得し、再現率100%をうたっている吉野式記憶術ですが、では教えている記憶術はどういう方法かといえば、ネタバレになりますがそれは、
・絵コンテ法
・ストーリー法
の2つを組み合わせた記憶術が中心になります。これに「数字転換法」も加わるようです。
ちなみに、この2つの記憶術で、資格試験や日常生活の8割くらいは対応できるといっています。
しかしこの2つの記憶術だけでは、比較的やさしいレベルになるんじゃないかと思います。複雑な体系を持った科目の暗記は少々厳しくなると思います。
やはり場所法を駆使しませんと、実際問題のところ受験や資格試験には厳しくなります。
で、受験や資格試験向けとしては、こちらの「東大記憶法」がいいですね。
「記憶術総合講座」といっていいほど、全ての記憶術と脳トレ(記憶力アップの方法)、勉強の仕方がセットになっています。
絵コンテ法記憶術
絵コンテ法は、吉野邦昭さんが独自に開発した記憶術といいます。その絵コンテ法の特徴は、
- 絵コンテのように頭の中にイメージ化することで長期記憶にできる記憶術
- 言葉での表現をしないで具体的に視覚化する
- ラフな絵を描く。マンガみたいな絵を描く
- 直感力もアップする
- 五感の情報を連動する
- 記憶術の落ちこぼれをすくい上げるために作ってきたのが絵コンテ法
といった記憶術です。
「絵コンテ法」は、誰でもできる記憶術であり、吉野式記憶術の目玉ともいいます。
ストーリー法記憶術
絵コンテ法とジョントして使うのが「ストーリー法(物語法)」といいます。ストーリー法記憶術は、
- イメージで物語りを作っていく記憶術
- 記憶術の基礎スキルである連想結合法的
- 吉野式記憶術では「自然記憶」を利用
- 自然記憶とは自然にイメージを描いて物語りを作って覚えていく記憶の仕方
- イメージをするときは目線を水平よりも上に向けながら行う
といったやり方で、ちょっとネタバレになりますが、同じストーリー法でも、吉野邦昭さんの方法は独創性もあるようです。
記憶術で成功マインドを身につける
記憶術のトレーニングを通して成功脳(成功マインド)を身につけるというのは、吉野式記憶術の白眉な特徴ですね。
何故、記憶術と成功マインドが関係するのかといえば、そもそも成功法則では「成功するためのイメージ」を描くようにしています。
ところが実際は、その成功イメージを描くことができない人がいるといいます。
で、なんと吉野邦昭さんがそうだったといいます。
で、イメージができるようになると確かに成功マインドが手に入り、また記憶術も使いこなすことができるようになったといいます。
つまり成功マインドと記憶術は深い関係・関連がある。このことに吉野邦昭さんは気づかれて、一挙両得となる「吉野式記憶術」を打ち出した感があります。
記憶術トレーニング=成功マインドトレーニング
これが吉野邦昭さんの記憶術ですね。記憶術の方法と成功するためのマインドを培う方法が、ジョントしたのが「吉野記憶術」ということなんだと思います。
成功脳・ヴィゴラス状態
吉野式記憶術では、「成功脳(成功マインド)を身につける」ことは最初のステップになっていますが、これが実に合理的だったりします。
記憶術のトレーニングの中で、成功脳(成功マインド)を楽しく身につけるようにできているのが吉野邦昭さんの講座のミソでもあります。
で、吉野式記憶術では、「快」にフォーカスしています。
・記憶術ができると気分がいい
・覚えられると気分がいい
こうした快・楽しさは、脳が活性化する「ヴィゴラス状態」へ誘います。ちなみにヴィゴラス状態とは、
- 精力的、活気的になっている状態
- 感情、イメージ、思考がすべてプラスになっている状態
- 情熱的になりヤル気が出てくる脳の状態
- 楽しくて脳が快の状態
という状態で、ヴィゴラス状態になると、
- 揺らぐことのない自信を持つことができる
- 何をやってもワクワクし、本気で楽しむことができる
- 自己肯定感が高くなる
- 集中力、判断力などの脳力が最大化する
- 創造力や発想力などクリエイティブな能力が向上する
ヴィゴラス状態が身についてくると、自己肯定感が積み重なっていって、メンタリティが自ずと成功しやすい状態に変わっていきます。
つまり、記憶術のトレーニングを通して、成功しやすいマインドであるヴィゴラス状態にコーチングし、記憶術を習得しやすくすているのが、吉野式記憶術の最大の秘訣ではないかと思います。
で、成功マインドを身につけた上で、2ケ月目からは「絵コンテ法×物語法」をラクラク習得していくのでしょう。
理に適っていると思います。
吉野式記憶術と場所法
ちなみに吉野式記憶術では「場所法」は教えていません。場所法の代わりに
・絵コンテ法
・ストーリー法(物語法)
をジョントした記憶術を教えています。
吉野邦昭さんのお考えでは、
・場所法は難しい
・記憶術講座で8割以上の人が挫折
・トップアスリート向け
ということのようです。
吉野式記憶術では落ちこぼれがゼロの理由に、難易度の高い場所法を採用していないからというのもありそうです。
場所法は難しい記憶術?
けれども場所法は、「それほど難しくない」というのが私の見解です。
吉野さんは「場所法は難しい」と言われていかすが、これは記憶力世界選手権レベルのアスリート仕様の場所法を指しているのではないかと思います。
事実、宮口式記憶術の宮口公寿さんは場所法を使った受験対策を指導していますが、95%が習得できていると述べています。
宮口式記憶術【宮口公寿】~偏差値41落ちこぼれの試験合格の記憶術
で、宮口さんが述べていることは私も同感です。場所法は、それほど難しい記憶術ではないと思います。
もっとも場所法は空間イメージが必要になりますね。ストーリー法(物語法)では空間イメージは使わず、単一連続イメージとなりますので、イメージが苦手な人でも比較的行いやすいと思います。
もしかすると吉野さんは、空間イメージ(並行イメージ)が難しいことを言っているのかもしれませんね。しかしながら空間イメージ(並行イメージ)も練習次第でできますからね。宮口公寿さんが言われている通りです。
ですので吉野さんが「難しい」といっている場所法は、世界記憶力選手権レベルの場所法を指しているんじゃないかと思います。
吉野式記憶術の金額について
「吉野式記憶術」は、新しいエッセンスのある記憶術講座だと思います。
で、受講料のお値段になりますが、
・148,000円・・・通常の講座
・198,000円・・・マンツーマンコース
・49,800円・・・セルフプログラム
となっています。
「マンツーマンサポートコース」は、「吉野邦昭さんのマンツーマンサポート」と「初回個別カウンセリング(30分程度)」が付いているといるといいます。
マンツーマンコースでなくても、受講者へのサポート体制は非常に充実しているようです。
サポートの充実さを踏まえますと、15万円、20万円の価格は適切ではないかと思います。
価格に関しては、人によって異なると思いますが、148,000円のコースにしても2ケ月のお値段ですので、日割り計算をしますと、
1日・・・2500円
1日30分の練習ですし、これにサポートが付いて、ノウハウ料を入れますと、妥当な受講料になるのではないかと思います。
高校生の家庭教師1時間あたりは、5,000円~8,500円が相場ともいいます。また大手予備校の授業料でも年間60万円~100万円(月割り価格5万円~8.3万円)ですので、吉野式記憶術の価格は、法外な値段ではないと思います。
セルフプログラムコースについて
しかし「セルフプログラム」は、教材だけになりますので、実質、独学向けの教材です。
吉野式記憶術の最大の売りでもある「充実のサポート」が得られないのは、メリットがほとんどないか半減してしまうんじゃないかと思います。
受講費金額が49,800円です。吉野式の他のコースと比較すれば格安です。
けれども「絵コンテ法」と「物語法(ストーリー法)」の記憶術なら、他の優れた記憶術講座や教材を使ったほうがいいんじゃないかと思います。
私としては、先ほども紹介しましたが吉永賢一さんの「東大記憶法」がおすすめです。この記憶術は吉永さん自身が言われている通りで、次の特徴があるからです。
- 受講してから4~5週目で記憶力がアップすることを実感できる
- 記憶術を上手に使うことができる基礎テクニックも教えている
- 記憶術の技術を、ここまで詳細に解説したものは世界中のどこにもない
- 記憶術だけでなく、記憶力アップ方法、勉強の仕方、思考の仕方までも全て盛り込んでいる
- 今までの記憶術の欠点をカバーし、現代の試験状況に適応できる総合記憶術教材
- 高校・大学受験、資格試験合格ができる記憶術
- mp3による音声講座&質問もできる
といった特徴があるんですね。吉野式記憶術でうたっている効能のほとんどが「東大記憶法」にもあります。
しかも、これだけの内容で49,800円です。吉野式記憶術のセルフプログラムと同じ値段なんですね。
内容や教え方を踏まえますと、吉永賢一さんの「東大記憶法」のほうがいいと思います。
実際、東大記憶法のような充実した内容の記憶術といいましょうか勉強術は、ちょっと他にありません。
ちなみに「東大記憶法」と聞くと、なんか難しそうなイメージがあるかもしれませんが、実際はその逆です。とてもわかりやすく、初めての人にもわかるようにかみ砕いた説明となっています。
東大記憶法については、こちらでレビューしていますので、ご覧になっていただければと思います。
東大記憶法~吉永賢一の究極記憶術【レビュー・口コミ】
吉野式記憶術の口コミ・評判について
ところで吉野式記憶術に関してのネットでの口コミや評判はどうなのでしょうか?
ヤフー知恵袋で検索したところ、なんと0件!^^
吉野式記憶術についてレビューしたり感想を書いたり、見解を述べたブログはいくつか出てきますね。
私の所感としては「吉野式記憶術はよい講座」だと思います。
ちなみに私は、吉野邦昭さんとは何ら営利関係もありません(これホントです)。
吉野式記憶術は、従来の記憶術講座とは決定的に違う点があります。それは煎じ詰めれば
- 記憶術のトレーニングを通して脳をヴィゴラス状態にし成功マインドを身につける(ウキウキ、ワクワクといった活発な状態にする)
- 講座の落ちこぼれゼロに力を注ぐ充実のサポート。コチーング形式の記憶術講座。
というところですね。大変厚いサポートと、ユーザー目線に立っているのが特徴です。
吉野さんが、受講者のことを大事にしているのは、無料ライン講座やHPからも伝わってきます。決して営利のみを追求している講座ではないと思います。
後述しますが、そもそも吉野邦昭さんはメチャ苦労人です。幼稚園から高校生までイジメに遭い、社会人になってからも自信が持てず、自己否定感の塊。しかしそれが記憶術との出会いによって人生激変。それで記憶術の講師になる決意をしたという方です。
この話しは、ラインの無料講座でたっぷりと聞くことができますが、嘘を言っているとは到底思えないんですよね。
吉野さんは、心底、本気で記憶術を通して、皆さんに成功してほしい、しあわせになって欲しいという気持ちがあるように見受けられます。人の良さも伝わってきますね。
吉野式記憶術は、良質な記憶術講座だと思います。
吉野邦昭さんのプロフィール
最後のほうになってしまいましたが、吉野邦昭さんの経歴、プロフィールについて。
生年月日
生年月日はわかりませんが、お生まれは1965年のようです。
保育園~高校
昔は大の落ちこぼれ&いじめられっ子だったといいます。体力がなく、運動も嫌いで、保育園から高校までいじめられっ子だったとか。
保育園のときは砂場の砂を食えといじめ。
小学校のときは袋叩きにあって前歯を折る。
壮絶ないじめ体験ですね。
で、幼いころから勉強の成績が悪くいつも最下位だったといいます。高校のときは数学で留年しかかったといいます。一番の得意分野にもかかわらず。
大学~大学院
けれども大阪府立大学工学部船舶工学科に入学し卒業されています。
その後、同大学大学院工学研究科博士前期課程(機械系工学)に入学・修了。大学院卒です。
ですので本当の意味でのボコボコ人生というわけでもなさそうですね。
パナソニック入社
大学院を卒業した後は、パナソニックに入社されたそうです。
ご本人のお話によりますと、社会人になってからも仕事がうまくゆかない。どん底人生だったといいます。
そんな自分をどうにかしたい。
20万、30万のセミナーに行った。
半年掛けて100万のセミナーにも行った。
1000万円以上の自己投資をしても何も得ることができなかった。自分の能力に対して絶望感。
39才のときにパナソニックを退社されているそうです。
記憶術と出会って人生一変
吉野さんは元々暗記が苦手だった。
40才を過ぎて記憶力が低下。
さらに自信喪失。
元から人見知りだったが、余計にひどくなったか。
記憶力だけは低下を抑えたい。
それで記憶術のセミナーへ行った。
ある記憶術のセミナーに参加したところ、人生が激変。
「自分の人生は自己啓発セミナーでは変えることができない」と諦めていた。しかし記憶術セミナーで記憶できることを実感。
記憶術の無限の可能性に感銘を受ける。記憶術で記憶力の自信が持てると「自分に自信が持てる」ようになった。
記憶術セミナーが、吉野さんのどん底人生の底を打った。
この喜び、体験を分かち合いたい、伝えたいという思いから、記憶術の講師を行うようになって、「吉野式記憶術」の開発となっていったといいます。
まさに40才を過ぎた人生の後半で花が咲いた「大器晩成型」の方のようです。大変なご苦労と努力の積み重ねが、一気に花開いた感もしますね。
吉野邦昭さんの本「刷り単」
で、吉野邦昭さんの著書といえば「イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880」ですね。
「イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880」は「刷り単」とも呼ばれています。記憶術で英単語を覚える単語帳ですね。
累計13万部を突破しています。
しかも「47刷」。
重版に重版をかさね、かなり売れていることがわかります。
確かに、これだけ売れる英語本や語学書は珍しいと思います。
吉野さんが言われる通り、記憶術のトレーニングを通して「人生に成功する」「成功脳を身につける」は本当っぽいですね。
吉野式記憶術の効果は、創案者の吉野さんご自身が体現しています。
これはすごいですね。
吉野邦昭さんのテレビ出演
あと過去にはテレビにも出演しているそうです。
- NHK Eテレビ「Rの法則」・・・英単語の覚え方特集。反響が大きかった。
- フジテレビ「めざましテレビ」・・・新入社員向け。お客さんの顔を覚える記憶術を紹介。
吉野邦昭さんのYouTubeチャンネル
ちなみに吉野さんのYouTubeチャンネルもあります。動画もいくつかアップされていますね。
吉野式記憶術の吉野邦昭さんインタビュー
誠実そうなお人柄が伝わってきますね。
吉野式記憶術は怪しい?
吉野式記憶術は怪しい?といったご意見も出てきそうですが、そもそも「記憶術」そのものが「怪しい」と思われ続けてきている歴史がありますからね^^
しかし記憶術は「本当」ですね。嘘ではありません。
で、吉野式記憶術についても、宣伝通りの効果があると思います。
吉野さんが開発した「絵コンテ法」がどういうものかもおおよそわかりますし、ストーリー法も定番の記憶術ですからね。
吉野さんの記憶術は、シンプルでありながら使いやすい記憶術です。初めて記憶術に触れる人もマスターしやすいと思います。
さらに鉄壁のサポートですので、「できないわけがない」と思います。宣伝通り「再現率100%」「落ちこぼれゼロ」は、その通りといいますか、そうなって当たり前じゃないかと思います^^
吉野式記憶術の問題点
では吉野式記憶術の問題点はあるのでしょうか?
問題点という問題はなく、また詐欺商材でもないと思います。
ただ講座の特性に合っていない人が受講すると「問題」「不満」を感じると思います。
吉野式記憶術の問題ではありませんが、記憶術のやり方そのものが「絵コンテ法+ストーリー法(物語法)」ですので、直線的な使い方になってしまいがちです。
体系の多い教科や、覚える知識が多い科目では、ストーリー法(物語法)だけでは適応しにくくなります。
ですので吉野式記憶術で対応できる受験や資格試験は、難易度の高くない学校や資格試験になると思います。
やはり何だかんだといっても「場所法」は最強です。空間を使って、パラレルに多くのことを覚えることができます。
この場所法が難しいということならば吉野式記憶術になりますかね。
もっとも同じ場所法でも「ストーリー法(物語法)」的な使い方をする場所法もあります。それが宮口公寿さんの「宮口式記憶術」なんですね。
「道法」といった使い方をしている場所法です。ヒネリが効いていて使いやすくなっています。⇒「宮口式記憶術」のレビュー記事はこちら
また「場所法は使える」という人は、知識同士のロジックをも覚えることができる「ユダヤ式記憶術」がおすすめです。ユダヤ式と場所法をセットで使うと、正真正銘の「最強記憶術」になります。
こちらでレビューしていますので、ご興味のある方はお読みになってください。
ユダヤ式記憶術のレビュー・効果・ネタバレ~実際に購入したから言えること
吉野式記憶術が向いている人
吉野式記憶術は、以上のような内容になっています。で、吉野式記憶術が合っている人、適している人、向いている人は、どういう人なのでしょうか?それは、
- 以前、記憶術を学んだが挫折してしまった
- イメージの仕方がよくわからない
- 場所法が難しくて習得できなかった
- 一人では記憶術の習得ができない
- サポートを受けながら記憶術を学びたい
- 自信を持ちたい
といった人になります。これらに該当する人は、吉野式記憶術を受けても、不満やミスマッチは少なくなるんじゃないかと思います。
要するに
・初心者
・コーチングを受けたい
といった方になると思います。
吉野式記憶術をやってはいけない人
しかしながら
- 難易度の高い大学受験や資格試験に活かしたい
- 場所法をバリバリ使いたい
- 独学で記憶術を身につけることができる
といった人は、吉野式記憶術は避けたほうがいいと思います。
こうした方はむしろ、優良の記憶術教材を使って、記憶術のスキルアップをしたり、受験や資格試験に活かす記憶術を習得していったほうが望ましくなります。
ちなみに成績のアップや大学受験、資格試験向けの記憶術としては、先ほどもご紹介しましたが、こちらの記憶術がおすすめです。なぜおすすめなのかも、リンク先の記事に書いてあります。
⇒吉永賢一さんの「東大記憶法」
⇒松平勝男さんの「ユダヤ式記憶術」
苦労を知り尽くした吉野邦昭さんならではの成功法則型記憶術
吉野邦昭さんは、大変なご苦労を重ねてきて、それが記憶術との出会いで一気に解決。ブレイクスルーした喜びと、この喜びを多くの人と分かち合いたいという気持ちがほとばしっています。
で、記憶術を通して、成功するマインドを手に入れる、脳をヴィゴラス状態にするというのは、吉野さんご自身の体験に裏打ちされたノウハウでもありますね。
もっといいますと、自己啓発などに1000万円以上投資して、長年学んできた人間の精神と能力を向上するノウハウのすべてが、実は「吉野式記憶術」の根底にはあるんだと思います。
単なる記憶術講座ではないんですね。
「人生をよくする記憶術」「記憶術を通して人生を飛躍させる」、そんな意図とプログラムと願いが込められているのが「吉野式記憶術」ですね。ハートにあふれた記憶術講座です。
「吉野式記憶術」は、数ある記憶術講座の中でも、人のメンタルをもよくしようとする「成功法則型の記憶術講座」であり、講師らが手厚くサポートする「コーチング形式の記憶術講座」であって、新しいタイプの記憶術講座になると思います。
吉野邦昭さんは、「英単語キオク芸人」を自称されたりして、お笑いのノリもあって楽しく、その明るいキャラクターが好印象です。
苦労を知り尽くしているからこそ、おどけることもできるんだと思いますが、その陽気なキャラの裏側には、自信を無くし落ち込んでいる人達の支えになりたいという気持ちが見て取れます。
「世界一やさしい記憶術」は、イージーという意味だけでなく、ハートフルという意味も込められていますね。
そんな「やさしい」吉野式記憶術、おすすめできますね。