在宅勤務でやることないとき おすすめ17選

※記事にはプロモーションを含む場合があります

在宅勤務でやることないとき

コロナウィルスの影響で、仕事も「在宅勤務」が一般的になってきました。テレワークですね。

しかし在宅勤務になってから「やることがない」「暇(ひま)」と感じる方は多いのではないかと思います。

最初の頃は、解放感やらで自由を満喫できて「ハッピー」なんて思っていたものの、しばらく経つと「あれ?なんかやることないんじゃね?」と。で、退屈感やら、になって時間をもてあましてしまうことも。

なんか時間がもったいないなあと思いながらもダラダラと過ごしてしまったり。

一方で企業によっては在宅勤務社員のパソコンに監視ツールをインストールさせてチェックし続ける「テレワーク向け業務管理ツール」なども施行していて、なんだかかえって窮屈な感じを受けることも。

テレワーク時代になって在宅で勤務することも多くなった一方、「することがない」「時間が余っている」「どう過ごそうか」といった悩みも出てきています。

在宅勤務でサボり癖がつくとヤバい

しかし、こうしたメンタルから「さぼり癖」がついてしまう心配もあります。ですので何もしないでい続けるのはよろしくないんですね。

在宅勤務の悩みの本質は「やることがない」ことから生じるネガティブなマインドです。

「飽きた」「サボってしまう」「やることがなくてつらい」「つまらない」「何もしてないくて不安だ」「不満だ」

さらに酷くなると「無気力だあ」「やる気がでない」「ゴロゴロしている」「だらける」「ダラダラしている」「ボケるんじゃないのか?」

これらはすべて「時間が余っているが何をしていいのかわからない」といった中途半端な精神状態が引き起こしています。サボリ癖がついてしまいますと、人生そのものに対する意欲を失ってしまうおそれがあります。

在宅勤務でおすすめの17の行動

けれども「やることないなあ」と感じるならば、ある意味ラッキーです。なぜならば逆に言えば「時間が余っている=何かに使える」という表れだからですね。時間をめいっぱい有効に使えば退屈と思う暇がなくなります。

そこで在宅勤務で時間が余っているときは、次の17がおすすめになります。

◆自己投資
1.スキルアップ
2.資格取得
3.読書
4.YouTubeを見る
5.記憶術の習得

◆副業内職
6.動画編集
7.YouTuber
8.アフィリエイト
9.株式投資
10.不動産投資

◆健康管理
11.筋トレ
12.ウォーキング
13.ヨガ・ストレッチ
14.マインドフルネス
15.昼寝

16.ZOOM飲み会
17.VOD(動画配信)を見る

以下、順を追ってご説明します。

自己投資

で、まずおすすめなのは「自己投資」ですね。自分のスキル・能力をアップしたり、知識を増やしたり、資格を取ることですね。

言うまでもなく自己投資は一生の財産になります。

在宅勤務で時間が余っているとき、なにもやることがないときは、自己投資を優先して行うのはおすすめです。「稼ぐ力」を高め金銭としてリターンとなって返ってもきます。

で、在宅勤務をしながら行うのにおすすめの自己投資は次の5つです。

  • スキルアップ
  • 資格取得
  • 読書
  • YouTubeを見る
  • 記憶術の習得

です。以下、順を追ってご説明します。

スキルアップ

仕事の役立つ能力アップのための「スキルアップ」はぜひぜひおすすめです。仕事に活かせるスキルとして、

  • パソコン
  • ペン字
  • 漢字
  • 国語(語彙)
  • 英会話
  • 速読

といった辺りはビジネスに直結します。これらのスキルを習得できる講座もありますので、受講するのもいいですね。

ちなみにユーキャンには、上記のスキルアップのための講座が全てあります。
ユーキャンの全講座一覧

ユーキャンの講座はテキストの作りに深みが足りないものもありますが、教育訓練給付制度(厚労省によるキャッシュバック制度)」が付いているのが多いのは魅力です。⇒教育訓練給付制度とは?

資格取得

テレワークをしていて時間があまったとき、やることがないとき「資格取得」の勉強は超おすすめですね。今では「オンライン講座」も増えています。講座もわかりやすくなっているのが増えています。

資格は、収入アップ、副業、独立など多方面に活かすことができるからです。人生の選択肢を増やしますね。

ただ資格試験はスキルアップよりも時間がかかります。資格の中には1年や1年以上かかるものもありますね。⇒資格取得にかかる時間

けれどももしも将来性のある資格を取得できれば鬼に金棒になることが多いですね。無いよりも有ったほうがいいのが資格です。

で、ビジネスに役に立つ資格のうち、比較的早く取得できるのが「FP」「簿記」です。FPも簿記もどちらも義務教育で教わらないことが多いですね。簿記を知っていれば財務諸表も読めるようになります。実益の高い教養でもあります。お金のIQを高め収入アップを具体的にプランニングできるための基本でもなります。

読書

「読書」もまた在宅勤務ではチャンスとなる自己投資ですね。読書のメリットは計り知れません。読書の利点を挙げると、

  • 教養・知識が増える
  • 話題が増える
  • 論理的な考え方が身につく
  • 国語能力が高まる
  • 語彙(ボキャブラリー)が増える
  • 表現力が豊かになる(プレゼンに活かせる)
  • 進路選択・判断する際の助けとなる
  • 著者が一生掛けて得たことを数時間で習得できる
  • コストパフォーマンスが最も優れている

などなど読書にはメリットだらけで、非常に優れた自己投資になります。

本は常に近くに置いておくのがおすすめです。テレワークをしていて「何もすることがない」と思ったときは、サっと本を手にして、ササっと読むにもおすすめです。

隙間時間を使って、興味がわいた時に斜め読み、つまみ食いをして読んでいくのもいいですよ。どういう読み方にせよ自分の実となります。

読書はコストパフォーマンスが優れたおすすめの自己投資ですね。

YouTubeを見る

あと「YouTubeを見る」のもおすすめです。

今ではYouTubeには、ビジネスや副業、スキルアップ、健康管理、メンタル管理など様々な有益な情報が満載です。

一昔前では、有料で販売されていたコンテンツが無料で見ることができます。非常に良質で見やすく、わかりやすいコンテンツがたくさんありますね。

YouTubeを通して学ぶこともできます。

今やYouTubeを見ることは自己投資の一つですね。

記憶術の習得

あと「記憶術の習得」も優れた自己投資になります。

しかし記憶術と聞くと、「えーなにそれ?」「怪しいなあ」「胡散臭い」なんて思う方もいらっしゃるかもしれません。

いえいえ、それは違います。

記憶術は2500年前に弁論術として発案され、中世はキリスト教の教義を暗記したり、大学でも使われていた記憶の技術です。

事実、哲学者のベーコン、デカルト、ライプニッツらも推奨していたテクニックです。歴史的にみれば記憶術はアカデミックな分野で使われた暗記の技術なんですね。くわしいことはこちらをご覧ください。
⇒記憶術の歴史

で、記憶術を習得すると、それまでよりも暗記を上手にできるようになります。つまり資格試験の勉強に活かすことができるわけですね。

資格試験だけでなく、初めて会った方(取引先、お客さんなど)の名前と顔を覚えていられるようになります。

また40才を過ぎるようになると、記憶力が衰えることも人によっては出てきます。しかし記憶術で補えば、衰えた記憶力をカバーすることができます(これはホントです)。

最強の自己投資は、資格を取得しつつ自分のスキル・能力もアップさせてしまうという一石二丁なやり方です。

これが実現できる自己投資が「記憶術」なんですね。在宅勤務・テレワークで、やることがなくて時間があまっているときにオススメです。

記憶術は、当方のサイトでくわしく解説していますので、ぜひご覧になってください。
⇒記憶術全35種類の解説

副業内職

在宅勤務でやることがないなあと思ったならば、副業・内職もおすすめです。サイドビジネスですね。

せっかく在宅勤務になっているわけで、自分で自由に動けますし、自分の采配で事をやりやすくもなっています。絶好の環境です!こうした環境では副業・内職といったサイドビジネスですね。

で、副業・内職としておすすめなのは次の5つです。

  • 動画編集
  • YouTuber
  • アフィリエイト
  • 株式投資
  • 不動産投資

動画編集

動画編集は、今もっともホットなビジネスでもありますね。YouTuberの増大で引く手あまたなのが「動画編集」です。

動画編集はフリーランスが多く、平均年収は約450万円の市場。ネットだけで完結するのが魅力な仕事で、女性もできますし、もちろん副業でもやっていけます。

仕事の依頼先は、

など既に安定した需要と供給があります。

動画編集ソフトも安価になってきていますので、ビジュアルに興味がありセンスがある方ですと、スグにでもできる副業です。おすすめの副業の一つですね。

YouTuber

動画編集の需要が多いことを示すように、YouTuberも健在です。YouTuberも多くなり、芸能人の参入も増加してきて、新規にYouTuberをするのは不利を思われていますが、アイディア次第ではまだまだ稼ぐことができますね。

10,000人の登録者数で、月20万円くらいの広告収入が入るといいます。年々広告収入は減っていく傾向のようですが、頑張れば副業としても充分なレベルになると思います。

YouTuberは顔を出さずにも出来ます。工夫とアイディアとジャンル選びで、そこそこやっていくことができますね。

アフィリエイト

アフィリエイトも副業としては候補になります。しかしYMYLに代表されるように近年、お金や健康に関するジャンルは素人では太刀打ちができず、また企業が参入するなど敷居が高くなっています。相当に勉強して戦略を練りませんと難しいビジネスになってきています。

しかしながらグーグル・アドセンスを行って月数千円から数万円のお小遣いなら今でも可能です。

アフィリエイトは基本的に「書くことが好き」という方向けのお仕事になりますね。

株式投資

株式投資も副業としておすすめですね。といいますか今や資産形成において株式投資は必須といっていいかもしれませんね。

しかし株式投資といっても初めての方は「インデックス投資」ですね。「積み立てNISA」がおすすめです。

とはいってもインデックス投資の「積み立てNISA」は副業というよりも、ライフプランになりますね。

デイトレーダー的な「アクティブ投資」というのは少々敷居が高くります。まずは「積み立てNISA」などのインデックス投資を始めて株式投資に慣れてから「アクティブ投資」を始めるのがよいかもしれません。

コロナ禍の今は、アメリカの株式市場が絶好調です。定番のS&P500も順調に高値を更新しています。

けれども株価は下落するのでは?という予測もあります。が、現在の世界の趨勢がグローバリズムであることと、第四次産業革命が始まっています。株価はこれから伸びるという予測もあります。

株式投資は自己責任の筆頭になりますが、副業の選択肢としてあり得ますね。テレワークをしながら片手間にチャートを確認することもできますし、在宅勤務ではやりやすい副業(というかライフプランニング)になりますね。

不動産投資

不動産投資も副業でおすすめです。不動産は投資の中でも最も安定し信頼と実績のある投資です。

何しろ信用さえあれば、銀行からお金を借りて始めることができる手堅い投資の筆頭が不動産投資です。

「不動産投資のために銀行がお金を貸してくれる」というのはよくよく考えれば驚きです。同じ投資でも安定しているのが不動産投資であることがわかります。

ある程度の所持金と信用が必要になりますが、サラリーマンでも行っている安定した副業ですね。在宅勤務の場合は調査ももしやすくなり、やりやすい副業でもありますね。

鈴木宏史著「不動産投資 最強の教科書」

健康管理

テレワークをやっていて「やることがないなあ」と思ったら、健康管理のためのエクササイズを行うのもおすすめです。

といいますか在宅勤務になると、体を動かすことが減り、インナーマッスル(内臓筋、体幹)が衰える心配があります。実のところインナーマッスルが衰えると、一気に老化が早くなります。

また体を動かさないいると、体調不良になったり、モチベーション低下を引き起こします。

幸せホルモンである「ドーパミン」「エンドルフィン」「オキシトシン」は体を動かしたりすることで分泌もしやすくなります。

在宅勤務では「健康管理」は大事な自己管理になります。

で、おすすめの健康管理は次の4つです。

  • 筋トレ
  • ウォーキング
  • ヨガ・ストレッチ
  • マインドフルネス
  • 昼寝(インターリービングスリープ)
  • ZOOM飲み会

筋トレ

筋トレは、自宅でもできますね。在宅勤務になってから自宅で筋トレを始めている方もいると思います。

マシンを使わなくてもできる筋トレもあります。

特にお勧めなのが「体幹トレーニング」です。体幹はインナーマッスルでもあり内臓筋でもあり、体を支える最も重要な筋肉です。

ですので体幹を鍛えることは大事ですし、おすすめですね。

体幹トレーニングで最も簡単かつ効果があるのは「プランク」です。時間のあるときに「プランク」を行ってインナーマッスルを鍛えるのはおすすめですね。

ウォーキング

ウォーキングもいいですね。ストレスなどは関節にたまることもあるため、全身を動かすことになるウォーキングはストレス解消にもおすすめです。

そもそもテレワークをしていますと、ほとんど室内にいて、同じ所にいることが多くなります。気分転換のためにも外に出ることはよいことですからね。

ウォーキングは気分転換も兼ねていますのでおすすめです。

もっとも都会ですと治安の悪いところもあって、夜にウォーキングすると危険な地域もあるかもしれません。女性の場合は夜にウォーキングがしにくいのが難点ですが、手っ取り早くできる健康管理として、ウォーキングはいいですね。

ヨガ・ストレッチ

ヨガストレッチは、自宅でできる手軽さもあります。ヨガマットも安く手に入りますので、始めるのには意外と敷居が低かったりします。

しかしヨガは、ストレッチとは違います。やり方には注意が必要になります。力業で行うのではなく、呼吸とともに筋肉の伸びや縮みといった体感覚を感じながら行うものですね。

見よう見まねで行うと身体を痛める場合があります。最初は指導者から教わるのがおすすめです。見た目と違って繊細なのがヨガですね。

ストレッチも呼吸とあわせて行います。やはり無理は禁物ですね。できれば指導者から教わって始めるのがいいですね。

マインドフルネス

マインドフルネスは近年注目を集めています。グーグルで取り入れられたことやNHKで放送されたことにより、マインドフルネスの認知は一気に広がりました。

マインドフルネスは、元々はテーラワーダ仏教や禅、ヨーガで行われている「観察瞑想」「気づきの瞑想」がルーツになっています。

マインドフルネスもヨガと同じで、一見すると簡単に見えます。けれどもマインドフルネスも無理に行うと自律神経のバランスを崩して、原因不明の不調に陥る場合があります。

見た目と違って繊細なのがマインドフルネスです。

最近ではDVDで独習もできるようになっています。が、瞑想や気功の経験が無い方は指導者についてコツを教わってから始めるのがよいかと思います。

昼寝(インターリービングスリープ)

在宅勤務で「やることがない」ときに「昼寝」というと「サボっている」とかズルイ印象を受けるかもしれません。

けれどもここでいう昼寝は「インターリービングスリープ」という仕事の効率を高める昼寝の仕方です。

インターリービングスリープとは、勉強と勉強との間に30分以内の昼寝をするやり方です。メンタリストDaigoさんが紹介してから一気に広まりました。科学的に証明されている仕事の能率・効率を劇的に高める昼寝の仕方ですね。

あと「ポモドーロテクニック」という昼寝の仕方もあります。ポモドーロテクニックでは「30分勉強したら6分の昼寝」を繰り返すやり方です。

在宅勤務の場合ですと30分以上の昼寝も可能ですので、作業効率を高める「インターリービングスリープや「ポモドーロテクニッ」をするのがおすすめです。
長期記憶になるメンタリストDaiGoさんの記憶の定着方法は驚き!

ZOOM飲み会

あと時間が余っているときは「ZOOM」を使って友人・知り合いとの歓談をするというのもいいですね。ま、息抜きとしてですね^^ 自宅勤務は一応「仕事中」ですので、その辺りのサジ加減は必要になるかもしれません。

しかしZOOMを使った歓談・コミュニケーションは、電話よりも気分転換にもなることが多いですし、楽しいですからね。せっかくのツールですので、ストレスを解放する方法として、ZOOMを使った歓談・コミュニケーションもおすすですね。

夜はZOOM飲み会(オンライン飲み会)を行うのもいいかもしれませんね。

VOD(動画配信)を見る

また「VOD(動画配信)」を見るというのも息抜き、ストレス発散、リラックスができますね。

今ではネットで簡単に配信を楽しむこともできます。

VODを見ることもメンタル管理につながります。

記憶術がおすすめの理由

このように在宅勤務・テレワークになると、暇な時間ができたり、やることがないといったことが起きやすくなりますが、そうした時間を上記の17行動で有効活用することはおすすめです。

で、中でも「記憶術」の習得はおすすめです。何故、記憶術がおすすめかといえば、

  • 資格取得の際役に立つ(暗記がスムースにできるようになる)
  • 仕事にも活かすことができる(会った人の名前と顔、会議での要点の暗記などに活かせる)
  • 記憶力の衰えをカバーできる
  • 記憶術はアカデミックで使われていた記憶を助けるテクニック(知っておいて損は無い)
  • 覚えることが楽しくなる(自信がつく、自己肯定感が高まる)
  • 記憶術の習得はゲーム感覚で楽しめる(ゲームそのものです)
  • 記憶術で暗記が得意になると知識を覚えるのが楽しくなる(資格試験の勉強への意欲が高まる)

このようなメリットがあるからです。後述しますが、記憶術を教えている宮地真一さんは、記憶術でさまざまな人の人生を大きく変えています。記憶術はその人自身を変えてしまう力があります。

おすすめはオンライン講座

在宅勤務の場合は、どこかのセミナーに行ったり、講座へ参加するというよりも、自宅でできるスタイルのほうが望ましくなりますね。

自宅で学ぶ場合は「独学式」になります。

けれども今では、独学といっても一人でシコシコと学ぶのではなく、オンラインを使ったセミナーや講座が出てきています。

一昔前ですと、通信講座などの独学式でしたが、今ではインターネットを使った「コミュニケーション型」に変わってきています。

で、オンラインサロンフェイスブックを使って、他の方ともコミュニケーションを取りながら楽しく学ぶことができるスタイルが主流になってきていますね。

で、おすすめなのが「宮地式脳トレ記憶術」です。
⇒宮地式脳トレ記憶術

宮地真一氏考案の記憶術

宮地式脳トレ記憶術は、宮地真一さんが開発した記憶術です。

宮地真一さんは、天才的な記憶力の持ち主です。
くわしいことはこちらをご覧ください。⇒宮地真一さんのプロフィール

宮地さんは子どもの頃から天才的な記憶力の持ち主でしたが、「何故、自分は記憶力が良いのか?」という秘密を知っていたといいます。

で、記憶力がよくなる秘訣を小学生の頃から知っていたといいますが、同級生に、記憶力がよくなる秘訣を教えたところ、その同級生は、たちどころに勉強が得意になって成績がアップしたといいます。

宮地さんご自身は「記憶力はよくて当たり前」だったため、その記憶力を活用しようとは、あまり思わなかったといいます。ところが二度入院をして、持ち前の記憶力で数々の資格を取りまくっていた頃に、記憶術の存在を知ったといます。一般的に出回っている記憶術を踏まえて、宮地さん独自の記憶術を考案。それが「宮地式脳トレ記憶術」だったりします。

くわしいことは、今し方紹介したプロフィールをご覧になっていただければわかりますが、宮地真一さんの記憶術は、

  • 記憶術の最高峰である「場所法」を軸にした記憶術(場所法+ストーリー法+ペグ法)
  • 記憶術の習得を通して脳を天才的にする(成功脳にする)
  • 目標への達成力を高めることができる(成功マインドが身につく)

といった斬新な内容となっている講座となっています。記憶術の習得を通して、脳力アップ・スキルアップが実現してしまうのが白眉な点です。

こうした記憶術講座は宮地さんが初めてです。今までの記憶術講座にはありません。

在宅勤務に合っている宮地式脳トレ記憶術

また講座に参加されている方は40代以降の方が多いといいます。サラリーマンが多いようですね。

で、参加者の皆さんともオンラインでつながることもできますので、一人孤独になって黙々と学ぶといった印象とは真逆になりますね。

あと宮地さんは「100%落ちこぼれを作らない」という信念と実績をもっています。ですので、途中で挫折することはないと思います。

在宅勤務で空いている時間を使って、宮地式記憶術を習得することは容易だと思います。

で、3ケ月で「宮地式脳トレ記憶術」の習得ができます。記憶術を習得した後は、資格試験など、自分を高める具体的なことにチャレンジしやすくなりますね。

そもそも宮地式脳トレ記憶術の習得に励めば、在宅勤務で「やることがない」といったネガティブモードから解放されるようにもなります。

参加している方々も40代以降の方が多いといいますので、特にこのこの世代に合致する方は最適じゃないかと思います。

記憶力が衰えやすい年代にもなっていますので、記憶力を助けるテクニックとして、宮地式脳トレ記憶術を学ぶことはおすすめです。

⇒宮地式脳トレ記憶術のくわしいことはこちら

資格取得に役に立つ記憶術

あと、資格取得には俄然、威力を発揮する記憶術に「ユダヤ式記憶術」というのがあります。
⇒ユダヤ式記憶術

ユダヤ式記憶術は、

  • 論理関係のあるコンテンツ
  • 法律(法理論)
  • 論文
  • 英語(深い英語力を必要とするレベル)
  • 歴史(日本史・世界史)

には滅法強い記憶術になります。
機械的に暗記する場合は「宮地式脳トレ記憶術」で間に合います。

けれどもロジックを暗記したり、時系列を覚える、前後の関係を記憶するといった場合は「ユダヤ式記憶術」がもっともおすすめになります。

ただユダヤ式記憶術は、宮地式とは違って「独習型」になります。テキストを自分で読んで学ぶといったスタイルですね。

けれども当方から習得に役に立つ特典も付けています。また代表的な記憶術のやり方(場所法、結合法、ペグ法、語呂合わせなど)も紹介したマニュアルもお付けしています。特典の数は全部で12本あります。

当方が付けた特典を使いますと、ユダヤ式記憶術の理解と習得に役に立つ上、代表的な記憶術の習得もできます。

本格的に資格取得にチャレンジをしたい方は、ユダヤ式記憶術がおすすめです。
⇒12本の特典がついた「ユダヤ式記憶術」のくわしいことはこちら

まとめ

コロナになってテレワーク・在宅勤務が増える中、新たな悩みも出てきています。

在宅勤務をして通勤の大変さから解放された一方、「時間の活用方法がわからない」といった悩みです。「することがなくて困ってしまう」という悩み。

こうしたマイナスの感情は、やることがないからですね。言い換えれば創造的な活動が足りないからです。

そこで資格取得にもつながる、いえ資格取得を容易にするための「記憶力アップ」が実現する「記憶術」の習得がおすすめです。まさに一挙両得、一石二丁になります。

ぜひ余った時間を「記憶術」の習得に活用していただいて、有益な自己投資をされることをおすすめいたします!
⇒宮地式脳トレ記憶術
⇒ユダヤ式記憶術

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です