おすすめの記憶術の教材・講座

記憶術の教材・講座ならこれがおすすめ

ここでは各種の記憶術の教材を紹介しています。詳しいことは各ページでの説明に譲りますが、このページではネットで販売さている記憶術教材や、オンライン講座、通信講座のうち、おすすめできる教材をピックアップしています。

  1. ユダヤ式記憶術【松平勝男】
  2. 吉永式記憶術【吉永賢一】
  3. 宮口式記憶術【宮口公寿】
  4. 宮地式記憶術【宮地真一】
  5. 吉野式記憶術【吉野邦昭】
  6. ワタナベ式記憶術【渡辺剛彰】

この6教材は中でもおすすめになります。以下、簡単に解説していきます。

ユダヤ式記憶術【松平勝男】

「ユダヤ式記憶術」は、率直にいえば「おすすめ」な記憶術です。2009年に松平勝男氏が公開しています。

「ユダヤ式」とありますが、ルーツは13世紀の修道士だったラモン・ルルが考案した「学問の樹」になると思われます。そもそも記憶術は中世のキリスト教や神秘主義の歴史を経ています。「ユダヤ式」という名称は、ここから命名しているのでしょう。※くわしくは記憶術の歴史を参照

オカルトっぽい名称ですので敬遠している方もいらっしゃるかもしれませんが、大変よく出来ている記憶術です。記憶術の最高峰といわれている「場所法」と並ぶ、いやそれ以上の画期的な記憶術です。

もそも「教材名」で敬遠している方がいあれば、「ちょっと待った!」。ユダヤ式記憶術は、ご本人のサイトにも書いてありますが、「体系的な知識の暗記」では威力を発揮します。

記憶術は、そのテクニックの習得もさることながら、実際に「暗記するための下準備(記憶の宮殿の作成など)」こそ重要だったりします。これが意味することは、実際に記憶術をお使いになれば骨身に染みてわかることでしょう。「場所法」にしても、記憶するための「場(記憶の宮殿)」を用意(作成)することに時間を割くくらいです。

ユダヤ式記憶術では「記憶の宮殿」作りは一切しません。でありながら「記憶の宮殿」に相当する「生命の樹」というテンプレートを巧みに使うことで、場所用で覚えることのできないロジック・文章の構造すらも覚えることができる現代記憶術の中でも最高峰となる記憶術です。

「ユダヤ式記憶術」は当サイトではイチオシしているほど、おすすめできる記憶術です。

⇒ユダヤ式記憶術

吉永式記憶術【吉永賢一】

自身が考案した記憶術を使って、日本の大学の最高峰となる「東大理Ⅲ」に合格した吉永賢一氏。その吉永氏自身の記憶術体験や、その後の教育指導の経験を踏まえてまとめられたのが「吉永式記憶術」。2023年に登場。もっとも新しい記憶術ですが、記憶術の中でも最高かつ重要な記憶術になります。

当方もおすすめしている「ユダヤ式記憶術」と並ぶか、それ以上に重要な記憶術が「吉永式記憶術」です。

その吉永式記憶術では「イメージ連結法」を教えています。で、「イメージ連結法」こそ吉永賢一氏が、高校生の頃に発見した「記憶術を120%活かす重要テクニック」からなる記憶術。その秘密は「イメージの仕方」にあります。

記憶術の多くは「イメージ」を使って膨大な知識や情報を覚えていきます。ところが、そのイメージの仕方を徹底的に深掘りをして、誰でもできるようにしていない事実と歴史がありました。

吉永氏は、自身が「イメージができなかった」ことを踏まえて決して忘れない「記憶に残るイメージの仕方」「誰でもできるイメージの仕方」を考案。それが「イメージ連結法」。

吉永氏は、これを使って東大理Ⅲに合格したという実績の持ち主。論より証拠。また記憶術の解説も素晴らしい。「イメージ連結法」を軸としたのが「吉永式記憶術」ですが、場所法をはじめあらゆる記憶術をフルに活用できる「記憶術」でもあります。

とにもかくにも驚きの記憶術ですが、記憶術の可能性はまだまだあることがわかります。吉永式記憶術は、現時点における最高レベルの記憶術であり、必須の記憶術になると言えます。

⇒吉永式記憶術【吉永賢一】

宮口式記憶術【宮口公寿】

「宮口式記憶術」は、宮口公寿氏が高校生のときに、場所法に工夫と改良を重ねた末に作り上げた「独自の記憶術」が元になっています。なので「宮口式記憶術」と命名されています。「宮口式記憶術」という名称で世の中に登場したのはかなり遅く、2010年になります。

「宮口式記憶術」は、著者の宮口氏が、自らその記憶術の成果をを証明しています。というのも高校二年生のときは偏差値41だったものの、その後、自分で作り上げた記憶術を使って、東京大学理科二類と東京大学大学院に合格しています。

さらに52才のときに、フジテレビの「めざましテレビ」の企画で、9つの政党のマニュフェストを1日で暗記して、専門家と勝負しています。結果は引き分け(互角)でしたが、たった1日で専門家並の知識を習得できる優れた記憶術だったりします。

論より証拠。実績が物語る試験向けに作られた記憶術だったりします。※エピソードはこちら

宮口式記憶術は、後述する「ワタナベ式」をひな形にしていますが、受験や資格試験に合格したい人にはおすすめの記憶術です。初めて記憶術に触れる方も使えるようにプログラムされています。

⇒宮口式記憶術【宮口公寿】

宮地式記憶術【宮地真一】

「宮地式記憶術」宮地真一さんが開発した記憶術です。正式名称は「宮地式脳トレ記憶術」。2022年に登場。

最高峰の記憶術を3ケ月で習得し、また記憶力とIQ(知能)のアップを図ることができる脳トレを含んでいる、これまた新しいタイプの記憶術講座です。

「宮地式記憶術」では場所法ストーリー法を軸にして、ペグ法を併用しています。記憶術の最高峰である場所法をメインにし、ストーリー法を巧みに併用していますので、受験や資格試験には最適な記憶術です。

講師の宮地真一さんは「教え上手」「わかりやすい」「親切・丁寧」の三拍子が揃った名講師。宮地式記憶術は、誰でも場所法を取得できるようにプログラムとサポート体制が魅力です。記憶術の習得にハードルの高さを感じている人には最適の記憶術講座になりますね。

宮地式記憶術なら、天才的な記憶力と知能が身について、ご自分の夢も叶えることができるといいます。吉野式記憶術と同じで「人生成功型記憶術」という新しい記憶術なのが特徴です。

⇒宮地式脳トレ記憶術【宮地真一】

吉野式記憶術【吉野邦昭】

「吉野式記憶術」吉野邦昭(よしのくにあき)さんが開発した新しい記憶術です。2021年に登場。

吉野さんはパナソニックに勤めていました。しかし子どもの頃から酷いイジメを受け続け、大の落ちこぼれ。自己否定感も強く自信がない人生が40才過ぎまで続いたといいます。しかし記憶術を知り、記憶術を身につけたところ人生が激変

「吉野式記憶術」は、生みの親の吉野邦昭さんの成功体験に基づいた新しいタイプの記憶術です。記憶術としては、誰もが習得できる「絵コンテ法」「ストーリー法」をメインとしています。日常から受験や資格試験まで使える実用的な記憶術なのが特徴です。

また「成功脳(ヴィゴラス脳)」も身につけることができるのが大きな特徴となっています。吉野式記憶術は「人生に成功する記憶術」といってよい新しいタイプの記憶術です。

吉野さんご自身が大変な苦労人のため、サポートには熱心です。親身になって相談にも応じてくれます。受講者を助けようとする意気込みの強い方です。お人柄もよく、今おすすめできるオンライン記憶術講座ですね。

⇒「吉野式記憶術」のレビューはこちら

ワタナベ式記憶術【渡辺剛彰】

「ワタナベ式記憶術」は日本の「元祖記憶術」です。記憶術といえば「ワタナベ式記」が代名詞にもなっているくらいです。まさに「元祖」です。

ワタナベ式記憶術は、渡辺剛彰氏による記憶術。原型は1961年出版の「記憶術の実際―早く覚えて忘れぬ法」にあります。

しかし「ワタナベ式記憶術」の源流は、井上円了が体系立てた西洋式記憶術にあります。これを昭和の時代に紹介したのが渡辺剛彰氏とも言えます。

が、世間的な認知度からえいば、ワタナベ式記憶術を記憶術の元祖といってもいいでしょう。ワタナベ式は元祖といえるだけであって、実際に役立つノウハウがあります。

とはいってもワタナベ式の方法は、表現がやや古い感は否めません。しかし現在の記憶術は「ワタナベ式」を踏まえたものが多く、「ワタナベ式」を改良した記憶術が現在も世の中に出回っています。

現代記憶術において「イメージ型記憶術」の多くは「ワタナベ式」であり、「ワタナベ式」を下地にしているといっても過言ではありません。

⇒ワタナベ式記憶術【渡辺剛彰】

記憶術の学び方

以上は、現時点でおすすめできる記憶術の教材や講座になります。

なお、記憶術の学び方には、

  • オンライン講座
  • 独学(市販本を読む)
  • 通信講座
  • 通学

の4つがあります。

最近の記憶術の学び方で人気があるのは「オンライン講座」受講です。中身が非常に充実しています。ただ受講料が高いのが難点ですが。しかし初めて記憶術を学ぼうとする方や、確実に記憶術を身につけたい方にとって、おすすめできる学び方になります。

ちなみに、自力で記憶術を身につけることができそうな方は、記憶術の市販本を読んで学ぶ「独学」もできると思います。独学は、一昔前は主流のやり方でした。通信講座も、半分は独学になります。

【2024年】記憶術の本おすすめ8冊書籍ランキング 記憶術は独学でできるようになる? 記憶術の通信講座~初心者やイメージが苦手な人向け

記憶術の学び方はいくつかありますので、ご自分に合った学び方をされるのがよいかと思います。

あなたに合ったおすすめの記憶術~これならできる! 記憶術は使えないのか?~記憶術への適性チェック